昨晩のビットコイン1万ドル復帰に合わせて上昇していたXRPですが
早々に減速を見せ35円を付けて終了。
そこから下落を見せ34円半ばに落ち着いています。
事後ですが、XRPが今どんな状況なのか
まだホールドしてて良いのか見ていこうと思います。
■BTC対円(4時間足)

今BTCはざっくりと大き目の流れで
下落のトレンドラインを突破した後に
上昇を見せ始めているおり
現在1万ドル付近の価格帯で推移し攻防中。■XRP対円(4時間足)

XRP対円はビットコインの上昇に合わせて
下落のトレンドラインを突破できたか?
といった程度の状況に落ち着く
なぜビットコインと同様に下落を明確に突破して
上昇に転じることができなかったのか?ビットコインの上昇幅を見ると今は36円付近で
攻防してても良いのでは無いかと
思っていましたが…
■XRP対BTC(4時間足)
昨晩の上昇の妨げになったのはこの
XRP対BTCでの4時間足の移動平均線ライン(ピンク色200MA)ここで上昇が妨げられているように見えます。
そして下落が止まったのは4時間足の一目均衡表の雲下限この4時間足の攻防で明確に200MAを上抜けして、
移動平均線のゴールデンクロスを見せるようならば
今後XRPは一皮向けて
対円でも力強い上昇に転じることができるのではないでしょうか。
XRPもまだホールドして見守っていこうと思います。
今サポートしている雲を明確に下抜けるようなら
短期資金分or全利確も考えようかと思います。
ここの攻防は本当に大事
ただ、今はビットコインが上昇の兆しが見えますので
XRPもまだ戦える!
はず…
٩(๑•̀ω•́๑)۶